旅行 ザ・シックスダイヤリーかほくホテル宿泊記|ウェルカムベビー認定宿で子連れに安心! こんにちは、ぽんむぎです。前回記事でやなせたかし記念館へ行った様子をレポートしましたが、その際隣接する「ザ・シックスダイヤリーかほくホテル」に宿泊しました。このホテルは、ウェルカムベビー認定宿ということもあり、子連れに優しく、快適に過ごすこ... 2025.09.28 旅行
旅行 やなせたかし記念館レポ|子連れで楽しむ見どころガイド【高知県・香美市】 今回はやなせたかし記念館へ行ってみた様子をレポートします。事前情報が少ないこともあり、美術館要素が強いのか、遊び場はあるのかなど、行く前は少し心配でした。実際に行ってみると、他のアンパンマンミュージアムとは違った、やなせたかし記念館ならではの魅力があり、親子ともに楽しむことができました!本記事では、やなせたかし記念館の予約方法や、子連れで行ってみた感想などを紹介します。 2025.09.24 旅行
旅行 アンパンマン電車に乗車!座席キャラクター紹介&子連れで快適に過ごすコツ この夏、夢のアンパンマン電車に乗ってきました!アンパンマンの仲間がいっぱいの車内に、息子は乗った瞬間から大喜びでした。この記事では、アンパンマン電車(土讃線)に乗ってみた感想と、子連れで快適に過ごすための注意点・対策をまとめています。また、気になる座席のキャラクターについてもすべてご紹介しているので、予約時の参考になれば幸いです。 2025.09.20 旅行
旅行 【JR四国ツアー】アンパンマン電車(土讃線)の予約で失敗しない方法 この夏、アンパンマン電車(土讃線)に乗って、高知県にある「やなせたかし記念館」に行ってきました!ところが、アンパンマン電車は大人気のため、予約の際に大苦戦。本記事では、予約方法が難しいアンパンマン電車(土讃線)のアンパンマンシートを予約する方法を紹介していきます。 2025.09.16 旅行
旅行 おかあさんといっしょスペシャルステージ遠征レポ!宿・移動・持ち物まとめ おかあさんといっしょスペシャルステージ2025!今年もはじまりますね〜!昨年、当時息子が1歳のときに「おかあさんといっしょスペシャルステージ2024 in さいたま」を観に行きました。実際におかあさんといっしょスペシャルステージに参加してみて、当日の様子や、宿泊・移動・持ち物などを、1歳児連れの視点でリアルにまとめましたので、紹介します。 2025.06.26 旅行
旅行 雨の日でも大丈夫!子連れで巡る大阪・関西万博の楽しみ方 5月末に2歳児を連れて、2025大阪・関西万博へ行ってきました! 当日はガッツリ雨でしたが、事前にしっかり準備をしておいたので、当日は子供も楽しんでパビリオンを巡ることができました。 今回は、雨天時の子連れ万博で必要なものや、万博の回り方を紹介します。 2025.06.08 旅行
旅行 子供と行くリニア・鉄道館!所要時間や混雑状況を徹底レポ【名古屋旅行記】 2歳0ヶ月の息子と、名古屋にあるリニア・鉄道館に行ってきました。 新幹線が大好きな息子は終始興味津々! リニアなどの車両展示があるほか、プラレールで遊べる場所や体験コーナーが多くあるなど、親子で楽しめる施設です。本記事では、リニア・鉄道館に実際行ってみた際の所要時間や混雑状況、施設の回り方など紹介していきます。 2025.04.19 旅行
旅行 子連れにおすすめのマリオットホテルはここだ!【琵琶湖マリオット宿泊記】 琵琶湖マリオットホテルは、小さな子連れでも安心して泊まれるポイントが盛りだくさん◎こちらのホテルは京都も近いので、京都・滋賀へ子連れ旅行される方には自信を持っておすすめします。本記事では、子連れ旅行目線で琵琶湖マリオットホテルの部屋やサービスの良かったポイントを紹介します。 2024.11.18 旅行
旅行 0歳児とはじめての飛行機旅!【事前準備や耳抜きのポイントは?】 はじめて0歳児と飛行機に乗る場合、準備や機内の過ごし方など不安がいっぱいですよね。 そこで大事なのが、事前準備。しっかり準備をし、イメージさえ掴んでおけば、慌てることなくスムーズに搭乗できます。本記事では、0歳児と飛行機に乗る際の事前準備や、耳抜きの方法などを実体験談をもとに紹介していきます。 2024.05.30 旅行